Ryan Burch, Derrick Disneyストック入荷

今年初のRyan Burch入荷。

 IMG_2497

Ryan Burchを扱い始めて随分と時間が経ちました。一緒に鹿島に波乗りに行った時にはまだその存在もそれほど知られていない時代。すでにSquit Fishはシェイプしていて、初めて乗った時にはその性能にびっくりしたものです。今までのフィッシュに無い、ドライビーで縦に上がっていく感じ。そして良い波ではまるで生き物かのように感じるその乗り心地は素晴らしいものでした。先人たちから学びさらに自らの波乗りスキルと感性をミックスして出来上がるBurchにしか出来ないシェイプです。

今回入荷した個性際立つ4本。短い方はRound Nose Squid Fishの5’6と5’10。Squitの幅を広げ、テール幅も広くなりノーズはラウンド。スモールから楽しめる日本の波に適したモデルです。あまり短すぎると弱い波では扱いづらいのでやや大きめでオーダーした5’6。そして大柄な方や年齢を重ねて俊敏な動きは難しくはなってきたものの短い板の乗り味が好きなご年配の方でも楽しめる5’10。

IMG_2491

5’6はテールがフレックスする様ストリンガーレスに。

そして長い方はBig-O Squid Fish。7’6と7’10。

かなりしっかりとした胸下のボリュームがあります。が、ノーズとテールは比較的薄め。取り回しの良さが想像できます。スモールでもグライドし、トリムもイージー。

大きな波の日にはリーフブレイクでタイフーンセミガンとして使っても楽しいでしょう。サイドカーブのグリップでツインキールとは思えないターン時の安定感もあります。サイドカーブはテールエリアのボリュームも軽減してくれますので大きな波でスピードがついた状態でもテールを沈めやすく、コントロールしやすいデザインです。スノーボードの様な大きなラインを拾い斜面に刻むのも気持ち良いでしょう。

 

IMG_2492

Derrick Disneyのシングルフィンミッドレングス。Mini Gliderの6’10と7’10も入荷いたしました。

IMG_2498

IMG_2499

とてもシンプルに見えるシングルフィン。ボリュームも十分あり自重を生かしたナチュラルな落下が気持ちよく、それでありながらワイですとポイントを下げたアウトラインとロール、Vスライトコンケーブで構成されるボトムで、意外や意外。入力に対してクイックな反応も見せてくれます。スモールでは軽いスィングウェイトを生かしたシングルならではのピヴォットターンが楽しめ、大きなフェイスではレールを長く使ったターンも楽しめます。個人的にはシングルフィンミッドレングスでは現時点ではこのモデルが一番好きです。長く乗ることを考えれば価格もリーズナブル。黄ばんでリペアだらけになるまで乗り込みたいですね。

4/21まで1日だけですが延長したお得なストックボードキャンペーンに急遽仲間入りしたBurchとDerrickの6本。ぜひ!

オンラインショップからも21日までなら通常よりお得な価格でご購入いただけます。

a letter from Manny

6.1_VIMANA_2+1

次回入荷予定のストックボードの完成のお知らせがMandala Custom Shapesのマニーから来ました。メールでは彼が今とても気に入っているVimanaについて興奮した様子で語っています。またTwinzerも強くお勧めしています。サンフランシスコ時代の師匠からフィンプレイスメントの秘伝のレシピを授かっているマニーさんのツインザー。こちらもかなり調子がよさそうです。

私も最近では波に関わらずツインザーを使う機会がとても増えています。速く、グリップも良いのに程よくルース。この感覚は乗ってみないとわからないです。確実にコントロールできるという安心感があり小さな日からリーフブレイクの大きめまでカバーします。ライディングもハイパフォーマンスと気持ち良いグライドの両方のスタイルに対応してくれます。

以下マニーさんからのメールです。

こんにちは、コージ、

返事をくれてありがとう。 今日、プロモーション用と写真アーカイブ用に、いくつかのボードの写真を撮るつもりだよ。 トライプレーンのコンケーブは微妙に見えるけど、とても効果的なんだ! テストボードに乗るのはとても楽しいし、スピードと船体の感覚すべてが相まって信じられないほどだ!さらに、このデザインなら従来のディスプレースメント・ハルよりもずっとハードなターンを刻むことができる。 このボードには、Volanの9インチ・リドル・ナローベースのようなナローベースのフィンをお勧めする。

ここカリフォルニアではツインザーがとても熱くなっているので、日本の皆さんにもツインザー熱を感じてほしいですね! トゥルー・エイムズとポッサム・マガジンの人たちと新しいツインザー・フィン・テンプレートのビデオコンテンツのプロジェクトを進めているので、また近々お知らせしますね。

ありがとう!

マニー

あとは発送を待つばかりの次回入荷分です。カラーは全てクリアです。

6’3” Arc-Swallowtail Twinzer
6’5” Stubbie Twinzer
6’1” Vimana Hybrid Hull 2+1
6’3” Vimana Hybrid Hull 2+1
7’2” Jam Karet Twinzer
7’4” Jam Karet Twinzer

 

ストックボードキャンペーン開催!

ストックボードがお得に購入できる期間限定のキャンペーンを開始いたしました。

滅多にないチャンスですので是非皆様のご利用をお待ちしております。

IMG_2256

期間: 4/5より4/20まで

キャンペーン内容:

オンラインショップ

・お振込みによる決済の場合 →消費税、送料サービス。

・PayPalご利用クレジットカード決済の場合→elephant x Rideソフトケースサービス。

店頭

・現金でのお支払いの場合→

消費税、elephant x Ride ソフトケースサービス。

・クレジットカード、QRコード決済の場合→elephant x Rideソフトケースサービス。

サービスケースはオンラインではこちらでお選びして同梱、発送いたします。

店頭の場合はカラーをその場でお選びいただけます。

※カスタムオーダーボード、ユーズドボードはキャンペーン対象外となります。

ご不明な点などお問い合わせ下さい。

24-25 Gentemstickご予約について

Gentemstick来期24-25モデルが発表になりました。

GENTEMSTICK-2425-overview-02

ご予約の締切は2/29日。

お電話、メール、Instagram DM、もちろん店頭でも受付いたします。ご予約の際には内金として現金にて¥30,000をお申し受けいたします。店頭にて、もしくはお振込にてお支払いください。

納期は9月から11月を予定しております。締切後はRIDEのストック、もしくはメーカー在庫からのご予約となりますが、ご希望のモデルをご用意できなかったり、納期も年明けとなることもございます。ぜひ締切前のオーダーをお待ちしております。

以下実際のサンプルになりますがここからカラーなどが変更になります。実際の商品は上のカタログ通りのカラーになります。ご注意ください。

画像の最後にサンプルから本製品への具体的な変更点を記しました。ぜひご確認ください。

2425_gentemstick 展示会_1_tt158_tt160_tt165 2425_gentemstick 展示会_2_tt165ws_tt168_slasher2 2425_gentemstick 展示会_3_trinity_zephyr 2425_gentemstick 展示会_4_magic38_speedmaster_impossible 2425_gentemstick 展示会_5_floateruni_floater 2425_gentemstick 展示会_6_mantaray142_mantaray145 2425_gentemstick 展示会_7_babymantaray148_babymantarayhf_mantaray149 2425_gentemstick 展示会_8_mantaray154_mantaray156_giantmantaray159 2425_gentemstick 展示会_9_babystingray151_stingray155 2425_gentemstick 展示会_10_xy153_xy157 2425_gentemstick 展示会_12_rocketfish_rocketfishhp_rocketfishhpsf 2425_gentemstick 展示会_13_midfish_barracuda_barracudahp 2425_gentemstick 展示会_14_bigfish_superfish_superfishcloudliner 2425_gentemstick 展示会_15_rocketfishocl_midfisholc_bigfisholc_superfisholc 2425_gentemstick 展示会_16_flair_hornet 2425_gentemstick 展示会_17_thechaser_thechaserhp_flyfisk 2425_gentemstick 展示会_18_spoonfish_spoonfish146_spoonfish152 2425_gentemstick 展示会_19_mountainraser_flyingcarpet_mermaid_drifter 2425_gentemstick 展示会_20_titti118_jalka125_lohi132 2425_gentemstick 展示会_21_babystingraycs_stingraycs_giantmantarayprocs_xyzcs 2425_gentemstick 展示会_22_flaircs_thechaserhpcs__flyfiskcs 2425_gentemstick 展示会_23_powderstick

※今回制作した、24-25 FLAT CAMBER 、BIG MOUNTAIN  、FLOAT DECKのサンプルのカラーがうまく出ていなかった為下記の通り変更になります。

基本的にはカタログのカラーになるように調整いたします。

FLAT CAMBER
・TT158 :色を濃くし、ティントクリア感を出します。テールよりにデザインされたパッチを出します。
・TT160 :色を濃くし、ティントクリア感を出します。テールよりにデザインされたパッチを出します。
・TT165 CLASSIC :ブルーを強く濃くし、ティントクリア感を出します。テールよりにデザインされたパッチを出します。
・TT165 softflex  :色を濃くし、ティントクリア感を出します。テールよりにデザインされたパッチを出します。
・TT168  :ティントクリア感を出す。テールよりにデザインされたパッチを出します。
・SLASHER2 :色を濃くし、ティントクリア感を出します。テールよりにデザインされたパッチを出します。
BIG MOUNTAIN
・TRINITY :色を濃くし、ティントクリア感を出します。
・ZEPHYR :現サンプルのカラーを採用します。
・MAGIC38 :現サンプルのIMPOSSIBLEのカラーに変更
・SPEEDMASTER :現サンプルのMAGIC38のカラーに変更
・IMPOSSIBLE カタログのカラーに寄せて作り直しになります。
FLOAT DECK
・FLOATER162 :色を濃くし、ティントクリア感を出します。
・FLOATER153UNI:色を濃くし、ティントクリア感を出します。

23-24から24-25への仕様変更点
・アウトラインコアに使用しているハイブリットサイドウォールのABS樹脂が白から黒へ変更となります。
・ALTERNATIVE、THE SNOWSURF、KIDS STICK 及び INDEPENDENT SERIES ( BABY MANTARAY、BABY MANTARAY HF、MANTARAY154、STINGRAY155、INDEPENDENT STICK、POOLDECK を除く)の23-24製品から24-25サンプルのサイドウォールは無塗装ですが24-25製品はクリア塗装仕上げになります。
・XYのアウトラインエッジ周りのグラフィックは半透明仕上げになります。

Design Experiment Vol.11 Down Under Edition

2023年春。30周年の記念に一月のお休みをいただき、キャンパーで旅したオーストラリア。その旅の様子をショートムービーにまとめました。この記事の最後に貼り付けましたのでぜひご覧ください。

ムービーはライディング中心になりますが詳しい旅の様子はこのブログを遡ってご覧ください。ムービーでは紹介しきれない人々との出会いや新たなポイントの発見もありました。オーストラリアのピュアで深いサーフィン文化を感じていただけましたら幸いです。

Nealさん

Processed with VSCO with g6 preset

 DSCF0008

MackieさんとオリジナルWinterstick

Joshと彼のガン。

DSCF0010

DSCF0012

スクリーンショット 2023-12-30 10.20.27

2023-12-30 10.28のイメージ

DSCF0018

DSCF0022 2

DSCF0022

DSCF0026

Glass Loveに登場したSide Cut FishはRedからGreenに塗り替えられていました。

DSCF0030

DSCF0043

マッキーさんのシェイプ小屋。

DSCF0058

IMG_9959

Hot Wireでカットしたてのブランクスとエリス。

DSCF0062

DSCF0073

DSCF8191

アンドリューの離れ。

DSCF9148

旅にぴったりなRyan Lovelace FMでThe Passをクルーズ。

DSCF9310

Georgeさんとの素晴らしい時間。

DSCF9332

DSCF9335

DSCF9343

 DSCF9374

元ピザ職人のアンドリュー。

IMG_8459

IMG_9016

映画、Morning Of The Earthを作ったAbby FalzonさんとリマスターしたJustinと。

IMG_9224 2

Design Experiment vol.10 with Shyama Buttonshaw

RIDEがお送りするショートムービーシリーズ “Design Experiment”

今回はShyamaをフィーチャーしてお送りするvol.10。

彼の地元Bells Beachを中心に撮影された映像では7’0のMini Glider、そして10’のGliderに乗っています。

先日の来日時にも地元のレジェンド、モーリスコールから直々に「彼は私たちの宝だからくれぐれもよろしく」とメールが来ました。それだけ彼の人間性に皆惹かれていますし、将来を期待されてもいます。そのシェイプにも現れている彼の魅力をぜひ映像から感じてください。

 

現在のストックボードは以下のラインナップ。

カスタムオーダーも常時受け付けています。

IMG_7966 IMG_7968

 

SURMAN SURFBOARDS

以前MS SURFBOARDSとしてご紹介していたMITCH SURMANシェイプがSURMAN SURFBOARDSとして届きました。

IMG_7613

今回入荷したのはMitchがおすすめする3タイプのミッドレンジボード。

IMG_7620

左から

Moonlight Drive

Dark Void

Peace Flog

IMG_7621

全ての板に共通の特徴として緩く設定されたロッカーがあります。パドルスピード、テイクオフの速さはSURMAN Shapeの特徴です。

左 Moonlight Driveはややノーズ幅があり、ストレートラインが長めのアウトライン。緩いロッカー、テールからビークノーズまで繋がるエッジライン、浅めのストレートな4チャンネルが特徴。テイクオフでの滑り出しがとても早く、シングルからダブルコンケーブ、Veeという王道のボトムはコントロール性能にも優れあらゆるコンディションで楽しめます。初めてのミッドレングス、1本で全てをという方にもおすすめ。フィンセットアップはツインに小さめなトレーラーをつけたTwin+1がおすすめです。

真ん中 Dark Voidは緩くロールしたノーズエントリー部分とやや細身なノーズが特徴的。スティープな波での引っ掛かりを無くし、より大きな波や掘れた波での性能を上げました。とはいえボリュームもあり、テールエリアも面積が残してありますのでスモールから楽しめます。トラベルボードとしても1本あれば最高です。

右のPeace FlogはWidest Pointが後方に下げられたEvolution Style。長めのレンジのシングルフィンボードですが、スィングウェイトが軽く長さを感じません。この手のボードはロールからVが多く難しい面もありますが、この板のボトムはシングルからダブル、Spiral Veeと繋がり、素直な操作性で波や乗り手を選ばず楽しむ事ができるでしょう。

またラミネートは自社ファクトリーのSurman Glassing Company。ここではMorning Of The EarthやALBUMなどもラミネートしておりそのクオリティーは折り紙つき。とても美しい仕上がりです。

IMG_7605

今回入荷した6本。

IMG_7608

オンラインショップでディメンションなどをご確認いただけます。

https://www.ridesurf.net/product-list/569

ミッドレングスをお探しの皆様ぜひSurman Surfboardsをご検討ください。

Benny現る

Rich Pavelが再び日本に来ているという噂を耳にした。若い弟子を連れてあちこち見て回っていると言う。

その弟子から明日店を見に行きたいと電話がありRichさんと八王子に来てくれた。とても店を気に入ってくれたBennyとRichさんとの話は尽きず、そのままの流れで居酒屋へ行きさらにたくさんのことを話した。BennyはLa Jollaで兄弟でHermosa Surf Shopという店をやっていてHermosa Shapesというレーベルを持ちシェイプをしている。どうやら日本での販売先を探しに来たのが目的のようだった。来る前から私の店が選ぶ板やラミネートのカラーなどに共感していたようで、話はとても弾み、会の後半、Bennyは日本で何本か板を削りたいと言ってきた。実はテンプレートも持ってきていたのだった。

何本かテストボードをシェイプしてもらうことになり翌日から早速ブランクスの調達やら工場の手配と忙しくなってきた。TappyさんにHermosa Shapesのシェイパーがシェイプしたい旨伝えるとTappyさんも彼をチェックしていたようで、快くシェイプルームを使わせてくれ、ラミネートもしてくれることになった。

IMG_6656

準備OK、千葉へ出発。

IMG_7016

二人で車で向かう道、私のプレイリストを聴き、まるで自分のプレイリストをかけているのかと思ったというBenny。趣味が似ていると気を使わずとてもやりやすい。きっと食事も同じようなものが好きなのだろう。

IMG_6661

IMG_6665

千葉到着。まずはenthu前で1ラウンド。流石のラホヤローカル。自らシェイプした非対称の板で熱い波乗りを披露してくれた。彼の板はどの板もローロッカーでフラットセクションが長く、よく走るデザインだ。ボリュームを調整すれば日本の波にもマッチするだろう。ボトム、レールなど細部は一見控えめに見えるがかなり凝ったデザインでボトムは他に見ない説明が難しい独特なシェイプ。enthu前のビーチブレイクを疾走し空に舞っていた。この時のショートムービーはインスタグラムでご覧いただけます。

スクリーンショット 2023-10-28 19.27.44 スクリーンショット 2023-10-28 19.29.30 スクリーンショット 2023-10-28 19.31.27

スクリーンショット 2023-10-28 19.33.42 スクリーンショット 2023-10-28 19.34.51

スクリーンショット 2023-10-28 19.36.10

Tappyさんを紹介しまずはシェイプルームでツールの確認。Bennyは帰りの便をずらし残りの5日間で8本削ると言う。

 IMG_6667

まずはブランクスの観察から始まった。これは時間がかかりそうだ。アウトラインを引き、カット。プレーナーとゆったりとしたペースでシェイプが始まった。初日は午後から始まって夜の7時になっても完成しなかった。

IMG_6695

翌日朝。一本目は非対称。昨日Bennyが乗っていた板だ。一本目の完成を見届けて私は一旦八王子へ帰り正太郎にベニーの面倒を見てもらうことにした。

IMG_6714

その後は道具にも慣れなんとか6本目まで来た。7本目は私がオーダーした6’6。店は休みを取り、千葉へ様子を伺いに行った。途中海をチェックすると良い波。2時間ほど遊んでシェイプルームに行くとほぼ完成していた。ウィングスワローのTwin+1だ。

IMG_6827 IMG_6832

最後にTappyさんの非対称の板を仕上げ、すべての板にサインしたのは帰国の日の昼。ギリギリまで板を仕上げていた。

IMG_6911

とても熱心でRichさんが可愛がるのも頷ける。ラミネートも最上級を求めカリフォルニアではSuper Wolfに巻いてもらっています。まだ30歳と若くこれからがとても楽しみなシェイパーだ。テストボードが出来上がりましたらインプレッションなどもお伝えしていきます。

IMG_6802IMG_6867IMG_6895

そして今回1本だけ。カリフォルニア製のボードをストックいたしました。

5’3のTwin Keel Fishです。

IMG_7057 IMG_7063 IMG_7030

少し絞ったテールのアウトライン。ローロッカー、テールエリアのエッジはしっかり立ち、スキップフライのように内側に巻き込んだ位置にエッジがあるタックドインエッジ。フィンはRich Pavelテンプレート。ラミネートはSuper Wolf。ディメンションなどオンラインショップに掲載いたしました。

https://www.ridesurf.net/product/13582

今後近いうちにRIDEから皆様にストックボードやカスタムオーダーのご案内をいたします。楽しみにお待ちください!

Big Sky Limited Very Special Surfboards

Scooters For PeaceでのDOGS展での展示が終わり現在RIDEで展示中の3本をご紹介いたします。

IMG_4328

この3本の特別なBig Sky Limitedレーベルの板はAndrew Kidmanがシェイプし、Peter Moschogianisがラミネートしました。

IMG_4326

左右の板のボトムにはMichele Lockwoodによるペイントが施され、Larry Gephart氏によるPlywood Finには何とBarry McGeeのハンドペイントが施されています。Litmusに登場するSkip Frye FishのレプリカボードにはFinにDerek Hynd氏のサインも入ります。また、Balackの板はBarry McGeeによるグラフィックロゴがラミネートされています。この3本のスペシャルなアートボードは只今RIDEにて展示販売中です。二つとない特別で価値ある板。機会がございましたらぜひ店頭にてご覧ください。

価格などにつきましてはRIDEまでお問い合わせください。

IMG_2788 IMG_2202

またこの3本の板に関するコメントがAndrewから以下のように届きました。併せてぜひご覧ください。

———————————————————————————

Red and Black Edge Diamond Tail.

6’1’ Six one, Diamond Tail, Single Fin, Edge Board. 

Hand shaped by Andrew Kidman. 

Glassed, pigmented, sanded and polished by Peter Moschogianis. 

Dog and Big Sky graphic by Barry McGee

———————————————————————————

Dark Red Wine Fish

5’10” Replica Fish of the Skip Frye Fish Derek Hynd rode in the film Litmus. 

Hand shaped by Andrew Kidman; the board features the original sized plywood keels hand foiled by the fin maker that made the original Litmus keels – Larry Gephart. 

The Keels are signed by Derek Hynd and feature a Big Sky Dog painting by Barry McGee. 

Glassed, tinted, sanded and polished by Peter Moschogianis.

The artwork on the bottom of the board is by Michele Lockwood.

———————————————————————————

Blue “Green”  Twin Pin Edge

6’9” Replica of Green from the film On the Edge of a Dream. 

Hand Shaped by Andrew Kidman. 

Glassed, tinted, sanded and polished by Peter Moschogianis.

The high aspect plywood fins are hand foiled by Larry Gephart and feature a Dog painting by Barry Mcgee. 

The artwork on the bottom of the board is by Michele Lockwood. 

My goal on Green is to ride it like a gannet glides the updraft of a swell. It seems with the Edge boards the more you are tuned into the wave and the waterline the better they perform, the less you try to force yourself on the board and the wave, the faster and more responsive they are. It’s something very subtle but incredibly rewarding.

Green and I have travelled to many places: Iceland, The East and West Coasts of America, Japan. It’s been surfed by many people on these journeys and exhibited at numerous screenings of On the Edge of A Dream.

———————————————————————————

Barry McGee painted Green shortly after I shaped it when he was staying at our house in March 2016. It was the first time I’d collaborated with Barry; he’s a longtime friend of my partner Michele Lockwood, and so Barry painted “Mish” and “Ank” on one of the Gephart fins, which are our nicknames.

Since then I have collaborated with Barry on many projects. He did the artwork for the On the Edge of a Dream book and film project, he’s contributed art to Acetone Magazine, he did the artwork for the Big Sky Limited book, we worked closely together on the DOGS magazine and more recently I sent Barry a box of assorted Gephart wooden fins to paint on. With these fins I intend to make eight surfboards. Currently there are three in existence. A traditional Fish and replica Green were exhibited in May at the Scooters for Peace gallery in Japan; these two boards are currently being housed at Ride Surf and Sport.

Big Sky Limited Japan Tour

先日5月末に新作BOOK / DVD “Big Sky Limited”のプロモーションのために来日したAndrew Kidman/Gus Kidman親子。

前回4年前の “On The Edge Of A Dream” ツアーに引き続き私、柴田が二週間にツアーに同行いたしました。その模様が発売されたばかりのBlue.No.99に特集されました。今回もツアーのストーリーを私が書かせていただきました。ぜひ皆様ご一読いただけましたら幸いです。

IMG_4858814D01B7-E048-47E7-A667-1EBCA13EDC90 F49DE4BA-5DEA-48BC-B8F9-E869B2DB9DED

雑誌に掲載していただいたこのボトムターンはAndrewシェイプのエッジボード “Green” 6’9 1/2、ライダーは私です。初日の青森。皆で良い波を分かち合った思い出の1枚です。

ツアーを通して波にも恵まれ、各地の皆様と海の中でも上映会でも良いセッションが出来ました。皆様、ありがとうございました。

私がなぜいつもアンドリューのツアーを手伝っているのかと言うと。私たちの店のオープンはショートボードしか日本の市場には存在しなかった30年前。ツインやシングルなど私が波乗りを始めた40数年前には存在していたものが進歩を求め、トライフィン一辺倒に。最新のものが美徳とされた時代背景もあり、サーフィン業界もカスタマーも皆何の疑いもなくコンテストサーフィンを中心に据えていました。そんな中でAndrewのムービー。LitmusやGlass Loveがリリースされたのです。その中に登場するDerek HyndやTom Currenが乗っていたSkip FryeのFishが私にはとても新鮮で気持ち良さそうにに映ったのです。興味を持った私は早速知り合いのシェイパーに同じようにシェイプしてもらいました。試すと、まさに私が求めていたフィーリングがそこにはあったのです。そこから私の店は徐々にそっちの方向に。そして今があります。きっかけを作ってくれたアンドリューにはとても感謝しているのです。それでアンドリューが来る時には手伝いたくなるのです。今では一緒にこの文化を伝える立場となり、手伝えることにとても喜びを感じます。

Blue.Magazineが編集したツアームービーも公開になりました。ぜひご覧ください。

また、同行中に撮った私の写真、Axxe Classicの田中さん、笹尾さんが撮った写真も雑誌に掲載された以外にまだまだ良いものがたくさんあります。ここで少し紹介させていただきます。

IMG_8355

初日の青森。本当に良い波でした。

IMG_8350

5月末とは言えまだまだキンキンに冷えた海水。

IMG_8346

アンドリューがシェイプした”Green” は私のお気に入り。今もカスタムオーダー可能です。

アンドリューが乗るのははMPタイプのシングル。

IMG_8288

下は”Green”に乗る私。

IMG_8199IMG_8177IMG_8174

DSCF0050

日が暮れてなお上がってこないAndrew。

DSCF0123DSCF0140

DSCF0161

湖畔のステイ先。

DSCF0020

もはやローカル、竹井氏登場。

IMG_0970

三沢のビーチも素晴らしい波に恵まれました。

DSCF0162

スクリーンショット 2023-09-09 9.41.54

60歳を超えてキレキレのリッピングを見せるローカルの佐々木先生。

スクリーンショット 2023-09-09 9.44.20

IMG_1059

Greさんと一緒に1時間ほどで集めたごみ。

仙台も素晴らしい波でした。

IMG_1121

DSCF0236

スクリーンショット 2023-09-09 9.46.48

アンドリューの板をテストするローカルの皆さん。ライトはDream Board,、レフトはLong Fish。

スクリーンショット 2023-09-09 9.49.19

IMG_1441

IMG_1075

IMG_1077

DSCF0014DSCF0010

プラスチック以前、漁に使っていた浮。

IMG_1156

enthuもチェック。

DSCF0034

Yuta君の質問はいつも鋭い。

DSCF0133

DSCF0155

DSCF0051

千葉も良い波でした。

Processed with VSCO with kt32 preset

Processed with VSCO with fp2 preset

DSCF0013

DSCF0190

DSCF0223

DSCF0016

DSCF0025

腕にとうもろこしのタトゥーが入るAbe夫妻による絶品タコスは次回9/22のRIDEでのムービーショーでもご賞味いただけます。

DSCF0022

Andrewの過去の作品にも登場しているGears遠藤氏。

DSCF0043

IMG_1359

湘南も台風の余波が。

IMG_1427 2

Tappyさんのテストボードサイドカットシングル。

IMG_4745 2 IMG_4744 2

お馴染みのポイントにもこっそり。

IMG_1458

DSCF0073

DSCF0017

この日はYUが84年位にシェイプした最初の頃のトライフィンを私の店のラックで見つけテストライド。凄いリッピングを繰り返しとても調子が良いとかなり気に入った様子でした。

DSCF0396

IMG_1477

IMG_1481

次回、また会えるその日まで。

DSCF0039

“Big Sky Limited” BOOK/DVDは素晴らしい内容です。サーフィンの文化、継承と言ったテーマが美しく描かれ、老いも若いも情熱を持ってシェイプし波に乗る。もし、まだご覧になっていないのならぜひご覧いただきたい。

IMG_4821

完売していたBookもオーストラリアから再び取り寄せました。今回20部限定でこちらもアンドリューが手掛けるAcetoneマガジンが付属いたします。実は日本での販売分のみ日本語の字幕を付けたDVDが付属いたします。アンドリューが日本の皆様にみていただきたいと言う気持ちがこもっています。ご注文をお待ちしております。

https://www.ridesurf.net/product/13426